|
●麻生さんというと歌とお芝居が占められるようですが、今回のカンパニーでの印象的なダンスというか、今回のようなダンスのショーは初めてですか? |
 |
そうですね。こういうショー形式なのは初めてなので、そういう意味ではすごく楽しみにしてまいたし、今もちろん楽しみなんですけど、これからなんでね、新鮮ですね、すべてが。なんて言ったらいいんでしょうか? なんか緊張しますね、こういうの。(笑)
「カンパニー」のときにいらしていただいたんですよね。
●あれも伺わせていただきました。
あれも緊張したんんですよね。
でも今回、私は歌のシーンとかやっぱりあったりして、もちろんタップのシーンとかもあるんですけど、比較的このメンバーの中では少ない、一番踊らないかなあ・・と思うんですけどね。
●でも普通のミュージカルより運動量はやはり多いんじゃんないですか?
そうですね。まだ着替えとかそういうのを全部含めると、ものすごい労働量になるんで、それがどんな感じになるのか・・・人数が少ない分、出番も多いから・・・それにやっぱり、テンションも全然違ってきますからね。
●最後にこれからごらんになるお客様に対してメッセージを。見どころとかをお願いします。
全部が見どころでございます。なんだか、私がしゃべるとみんな笑うんですけど、こんなしゃべり方で。
ホント、2000年に向かって元気が出る作品だと思うので、何かにチャレンジしたいと思ってる人って多いと思うんですけど、何かに向かってやってみよう! という勇気が沸いてくる作品だと思うので、ぜひ、皆さん、足を運んでいただいて、みんなで楽しんでいただきたいと思います。
●どうもありがとうございました。 |
 |
真面目にしめくくっちゃいましたね。(笑) |
 |
|
Copyright(c) @nifty Theater FORUM(1999) |
|
[特集(top page)|宝塚カレンダー|ベストテン|フォーラムデータ|週刊FSTAGE|What'sシアターフォーラム|パレット|シアターフォーラム会議室(Interway)] |