ミュージカル『エリザベート』
四大都市(東京−名古屋−大阪−福岡)縦断公演製作発表 
帝国劇場で現在上演中の東宝ミュージカル『エリザベート』。
6月6日に開幕以来、前評判にも増して評価が高まり、8月初旬にはチケットが千秋楽まで完売、現在では朝早くから当日券を求める列が出来るという状況です。
先週より帝国劇場内において来年の公演のチラシが配られるなど、2001年の再演に向けて準備も進んでいたようですが、8月23日の公演終了後、その製作発表が行われました。
製作発表には、来年公演が行われる各劇場の関係者、演出の小池修一郎氏、そして主な出演者の方々が揃い、華やかな雰囲気となりました。
まず最初に各劇場関係者の御挨拶から始まった製作発表ですが、共通して語られていたのは、今回の帝劇公演には各地からもファンが詰め掛けていること、そして来年の公演の際には是非、地元だけではなく全国から観劇に訪れて欲しい、ということでした。
今回、出席された各劇場の関係者は以下の方々です。
(左より) |
帝国劇場 :
中日劇場 :
梅田コマ劇場 :
博多座 :
|
増田憲義 氏 東宝(株) 取締役演劇部長
高坂 毅 氏 中日新聞社 文化芸能局長
白川公一 氏 (株)コマ・スタジアム 代表取締役社長
小坂弘治 氏 博多座 常務取締役・総支配人 |
いずれもそうそうたる方で、今回の公演に対する期待と熱の入れ方が感じられました。
続いて、演出家・小池修一郎氏の御挨拶があり、出演者がそれぞれ再演に向けての抱負を、時には熱っぽく、時には和やかに語られました。
   
出演者で出席されたのは、一路真輝さん、内野聖陽さん、山口祐一郎さん、高嶋政宏さん、鈴木綜馬さん、初風諄さん、井上芳雄さん、の7人の方々です。
   
その後は質疑応答、写真撮影、インタビューと進み、1時間ほどで製作発表は終了いたしました。
この製作発表の模様は近日中に当ホームページにおいて掲載する予定に致しております。 是非ご期待頂き、また御覧頂ければと思っております。

なお、今回発表された2001年の公演日程は、以下の通りです。
東京 |
会場:
公演期間:
前売開始日:
料金:
|
帝国劇場
2001年3月30日(金)〜4月28日(土)全42公演
2000年12月16日(土)
S席13,000円 A席8,000円 B席4,000円 |
名古屋 |
会場:
公演期間:
前売開始日:
料金:
|
中日劇場
2001年5月3日(木)〜5月27日(日)
未定
未定 |
大阪 |
会場:
公演期間:
前売開始日:
料金:
|
梅田コマ劇場 (旧 飛天)
2001年8月3日(金)〜8月31日(金)
未定
未定 |
福岡 |
会場:
公演期間:
前売開始日:
料金:
|
博多座
2001年10月4日(木)〜10月30日(火)
未定
未定 |
|