1999年5月に第一回が上演された瀬戸内寂聴訳「源氏物語」の朗読公演。
2002年、四回目の公演では、テレビ・舞台で多くの名作ドラマを演出、また作家としても華々しい活躍の久世光彦氏が演出を担当することになりました。
読みやすい、わかりやすい名訳に、照明、音楽などで、現代的演出を施し、新しい舞台朗読公演として制作される、『源氏物語・朗読IV』。
今年の舞台では、どのような「寂聴源氏」の世界が展開されるのでしょうか。
また、この公演に先立って、瀬戸内寂聴・久世光彦、両氏の対談が2002年1月1日(火)・2日(水)に、ニッポン放送(AM1242)で「ビッグトークスペシャル」として放送されます。
お二人の間でどんな話題が交わされるのか、是非聴いてみたいものです。
なお、シアターフォーラムではお二人を始め、キャストが勢ぞろいして先日行われた制作発表会見の模様を、改めて「特集」として、動画を交えて掲載の予定です。
こちらも楽しみにお待ちください。
瀬戸内寂聴/訳(講談社刊)
『源氏物語』朗読W
《 公演概要 》
日
|
開演時間 |
朗読者 |
朗読内容 |
2月21日(木)
2月22日(金)
2月23日(土)
2月24日(日)
2月26日(火)
2月27日(水)
2月28日(木)
3月1日(金)
3月2日(土)
|
2:00pm
2:00pm
5:00pm
3:00pm
7:00pm
7:00pm
7:00pm
2:00pm
2:00pm |
幸田弘子
上原まり
飯塚雅弓
西田ひかる
平野啓子
毬谷友子
李麗仙
水谷八重子
有馬稲子 |
夕顔
桐壺
玉鬘
浮舟
女三の宮
若紫
六条の御息所
末摘花
六条の御息所 |
<料金> |
5,500円(全席指定・消費税込)
学生券≪学生証の提示≫ 2,500円(全席指定・消費税込) |
<前売所> |
博品館1F TICKET PARK
チケットぴあ
e+(イープラス)
CNプレイガイド
ローソンチケット
〃 オペレータ対応 |
03-3571-1003
03-5237-9999
03-5749-9911 ttp://eee.eplus.co.jp/
03-5802-9999
03-3569-9900(Lコード 30440)
03-5537-9955 |
<お問合せ> |
博品館劇場
インターナショナル・カルチャー |
03−3571−1003
03−3402−2171 |

【NEWS】 AM1242 ニッポン放送
ニッポン放送ビッグトークスペシャル
瀬戸内寂聴&久世光彦
2002年1月1日(火)・2日(水) よる8時〜9時
今、その独特の恋愛感、世界観で静かなブームとなっている「源氏物語」。
ニッポン放送では、そのブームの第一人者である瀬戸内寂聴が元旦と2日の2日間に渡り、朗読『源氏物語』を手掛ける演出家の久世光彦と語り合います。
源氏物語のテーマ「愛」から「メディア論」「時代考」まで、2002年の幕開けに相応しい「ニッポン放送・新春ビッグ対談」です。