シアターフォーラム    
シアターフォーラム 18年間・2000回公演 『レ・ミゼラブル』感涙の特別カーテンコール

鹿賀丈史、今井清隆
左より:今井清隆、鹿賀丈史



“People's Song”を歌う2000回特別キャスト
垣ヶ原美枝、森公美子、ジョン・ケアード
左より:垣ヶ原美枝、森公美子、ジョン・ケアード
本田美奈子.さんからのメッセージ
本田美奈子.さんからのメッセージ
 1987年6月11日、東京・帝国劇場で日本初演の幕を開けたミュージカル『レ・ミゼラブル』。
 1985年ロンドン発のこの社会派ミュージカル作品は、日本でも当初からロングランを前提としたオーディションによるダブル・トリプルキャストで構成され、10月末までの5ヶ月間、200公演でスタートしました。

 それから18年。『レ・ミゼラブル』は、帝国劇場をメインとしながら、名古屋・大阪・仙台・北海道・博多でも上演を重ね、2005年5月24日、帝国劇場での夜の部公演で上演回数2000回という金字塔を打ちたて、当日は記念の特別カーテンコールが行われました。


 この記念すべき“上演2000回”を記念して、2005年5月24日〜29日までの8公演には、初演のオリジナル・キャストである鹿賀丈史さん(ジャベール)、島田歌穂さん(エポニーヌ)、岩崎宏美さん(ファンテーヌ)、斎藤晴彦さん(テナルディエ)が復活。
 さらに石川禅さん(マリウス)、岡幸二郎さん(アンジョルラス)という2001年まで『レ・ミゼラブル』を支えて来た懐かしくも豪華なメンバーが揃ってのスペシャルパフォーマンス。

 この特別メンバーでの舞台はわずか8回とあってチケットは発売開始と同時に完売となっており、ファンも待ちに待っていた公演。その初日であり上演2000回を迎える5月24日夜の帝国劇場は、開演前や休憩時間のロビーもいつもより温度が高く感じられるような熱気が漂い、それに応えるように熱く展開するステージに、劇場全体には特別な雰囲気が渦巻きます。


 そして終演後のカーテンコール。“ブラボー”の声が掛かる中、最後に鹿賀さんが今井さんを呼び入れてがっちりと握手、そして肩を抱き合うと満員の客席からは一段と高い拍手が沸き起こります。
 オーケストラピットから投げられた花束をキャストが受け取って袖に下がると、音楽が一変、左右の袖からバリケードが現れて中央で組みあがり、上方から「みんなで創った『レ・ミゼラブル』!! 祝2000回達成 お客様の声援のおかげです 心から御礼を申し上げます」と書かれたパネルが降りてきます。

 湧き上がる拍手の中、森公美子さんの進行で“上演2000回記念 特別カーテンコール””がスタートしますが、最初の御挨拶から涙声の森さん。客席からの「頑張れ!」の声に励まされ、改めてキャストを舞台に呼び入れます。
 プリンシパルの方々が一言づつ御挨拶を行った後、日本版の演出を初演から手掛けているジョン・ケアード氏が演出家アシスタントの垣ヶ原美枝さんを伴って登場。その愛情とユーモア溢れるスピーチに舞台も客席も笑いに包まれます。

 客席には一昨日までの出演者を始め、この日本版の訳詞を手掛けた岩谷時子さんも姿を見せ、この特別な日のチケットを入手出来た幸運な観客と共に、この記念すべき日の舞台を味わっていました。
 また、ロビーでは初演からの舞台写真や、これまでにプリンシパルを演じた方々からのメッセージなどが掲載された記念パンフレット(1,200円)も販売されており、改めて18年間の重さを感じた1日でした。


 またカーテンコール終了後には、プリシンパル9人による会見も行われ、改めて感動のステージを振り返った出演者たちは、さらにこのミュージカルが3000回・4000回を目指して進化し続けて行くことを固く信じているようでした。

 このカーテンコールの模様やプリンシパルの御挨拶、終演後に行われた会見につきましては、改めて記事と動画でお伝え出来る様に作業を進めております。
 どうぞ、楽しみにお待ち下さい。

レ・ミゼラブル2000回特別カーテンコール


今井清隆,鹿賀丈史ミュージカル
『レ・ミゼラブル』

  日程  2005年3月8日(火)〜5月29日(日)
  会場  帝国劇場
  料金  S席 13,500円  A席 9,000円  B席 4,000円 (税込)
お問合せ  03-3213-7221 帝国劇場

特集ページ・動画 (@nifty) 

東宝公式サイト 



レ・ミゼラブル2000回キャスト
左より:知念里奈、石川禅、島田歌穂、鹿賀丈史、今井清隆、岩崎宏美、斎藤晴彦、森公美子、岡幸二郎

以上敬称略            このページのトップへ戻る


フォロミー 過去のニュース
次のニュース
当サイト掲載の情報・写真等の転載を禁じます。
Copyrigh(c) Theater forum 1999-2007 All Rights Reserved