30-DELUX 電撃チョモランマ隊MIX『スペース・ウォーズ』
タイソン大屋(劇団☆新感線)、佐藤仁志(元演劇集団キャラメルボックス)、佐々木智弘(Afro13)、清水順二(元MOTHER)、通称ギリギリ・ボーイズの4人が2003年1月に立ち上げた演劇ユニット30-DELUX(サーティデラックス)。
芝居、ダンス、アクション、音楽など、あらゆるプロとコラボレーションし、年1〜2回の本公演をおこなってきました。2009年より、カンパニー全体のエンターテイメント性を高めるために東京を中心に活躍する他団体との合同公演として、「殺陣」・「歌」と毎回テーマ性を出した“MIX公演”が始まり、今回はその最終章であり第3弾として、ストリートダンス界をリードするユニット・電撃チョモランマ隊とのMIX公演を行います。今回のテーマは、「コントオムニバス&ダンス」。
今回の『スペース・ウォーズ』は、5人の作家にショートコントストーリーを書いてもらい、それを地球ゴージャス、内村プロデュースなど商業演劇で演出を手掛ける小野真一氏が一つにまとめるという、ショートコントの応酬にダンスとアクションを加えたダンサブルアクションコメディになりました。
2010年、都内某所。
ダンスユニット「ケルマディック海溝」の面々はいつものようにダンスの練習に明け暮れていた。激しく踊っている三人の間に、突然一人の大きな男が刀を持って現われ、三人に切りかかる。息を荒げ、刀をケルマディックに向ける男。ヘビに睨まれたカエルのケルマディック達。
男は、この多目的ホールはアクションクラブ「サーティオーバー」が使用するのだと、契約書を見せる。しかしケルマディックも、今日は自分たちが使用する事になっていると契約書を見せる。
―――同じ日付の契約書が2枚―――
このスペースを、どちらが使うかの争い。いわば戦争が始まる。
「どちらも悪くない。」しかし、「どちらも稽古はしたい。」
そんな不毛な争いの火蓋が今、切って落とされた!!
そこに、第三の団体「劇団ふたり芝居」が契約書を持ってやってきて事態は急変する!!!
出演者から、以下のようなコメントが寄せられています。
『30-DELUX』より清水順二
30−DELUXは結成8年になりますが、本公演で初のオムニバス芝居で、それぞれの話の際立った個性に注目してください。
もちろんアクションとダンスがどうMIXされるかも必見です。
新ジャンル、ダンサブルアクションコメディをお楽しみください。
『電撃チョモランマ隊』よりEBATO
この作品は見たらやる気がでてきてとても元気になる作品です。
ある程度経験を積んだ大人達が見せる生き様、感動をぜひ見に来てください。
折井あゆみ
最近お腹かかえて笑っていますか?
私は『スペース・ウォーズ』に出会ってから毎日ゲラゲラ笑っています。
皆さんに素敵な笑顔をお届けしたいと思っています。
劇場でお会いしましょう!
桜塚やっくん
今までテレビで見たことのない男の桜塚やっくを見せたいと思います。
体中を痛めながら、ダンスにも挑戦しております。
爆笑間違いなしの見応えのあるオミニバスコントをぜひ見に来てください。
30-DELUX 電撃チョモランマ隊MIX『スペース・ウォーズ』
キャスト | タイソン大屋、清水順二 (From 30-DELUX) |
---|---|
Q-TARO、EBATO、U-SAKU、OH-SE (From 電撃チョモランマ隊) | |
折井あゆみ | |
JuNGLE、平間壮一、森大、天野博一 | |
桜塚やっくん 5/19,20 大阪公演、名古屋公演 | |
芋洗坂係長 5/21、22,23 福岡公演 | |
パパイヤ鈴木 他 東京アンコール公演 | |
スタッフ | ![]() |
公演情報
日程 | 2010年7月22日(木)〜25日(日) |
---|---|
会場 | 新東京グローブ座 |
料金 | 前売り 5,800円 当日 6,300円(税込・全席指定) |
問い合わせ先 |